雑菌やカビが増える「5条件」とは
【栄養(天然繊維や汚れ)】
ほとんどのタオルは「綿製品」です。
綿は天然・植物繊維のため、綿自体が菌増殖の栄養になってしまいます。
臭うまでの一定量に増殖しないように、汚れ・菌を除去することが大切です。
こまめに洗うことを心掛けましょう。
【温度】
菌にとっての快適な温度は、人間と同じです。
低温・高温では活動できないため、高温の湯に浸すのが効果的です。
【湿度】
菌は水分がないと増殖しにくいため、
脱水を強めにかけ、できるだけ早く乾かすようにしましょう。
【無風状態】
風があると乾燥しやすいほか、菌が飛んでしまうため増殖しにくくなります。
乾燥機や扇風機を活用し、風通しのよい場所に干すようにしましょう。
【時間】
菌の増殖には少し時間がかかります。
その間に乾燥すれば増殖はできません。できるだけ早く乾かしましょう。
以上のことを気をつけることでタオルから洗濯物特有の臭いが改善されます。